こちらは、旧PTAサイトです。2023年5月から新しいサイトへ移行しました。

文化部主催 七宝焼き講習会報告 その2

画像1画像2画像3
ピルケース、三連キーリング、バッグチェーン、ハンドバッグキーホルダーの中から選んで頂きました。
素敵な作品が出来上がりました。

文化部主催 七宝焼き講習会報告 その1

10月7日(土)工芸室にて、七宝焼き講習会を開催しました。
講師の先生方の指導のもと、出来上がりがどうなるかワクワクしながら800度の窯で焼いています。
画像1画像2画像3

文化部主催 料理講習会 報告

7月27日(木)江上料理学院にて、サランラップ料理講習会を開催致しました。
メニューは、
蒸し鶏のカペリーニ ガスパチョ風ソース
夏野菜のチーズソースマリネ
シュワシュワソーダゼリーフルーツ添え
です。

画像1画像2画像3

10月14日の花壇のバラたち

新宿高校のバラ花壇に、秋花が色とりどりに咲いております。上から順に、朝雲、しののめ、丹頂です。
朝雲
しののめ
丹頂

10月14日の活動その2

新宿高校のお隣、新宿御苑ではフランス式整形庭園では秋バラが見ごろを迎えています。今日は作業のあとで鑑賞に行きました。雨露をたっぷり含んだ花もまた綺麗です。二番目のちぼみの画像は芳純で、新宿高校花壇のほうが先に開花しております。三番目の場像はピュア・ポエトリーです。
新宿御苑1
新宿御苑2
新宿御苑3

10月14日の活動その1

本日の作業は、正門脇のつるバラ剪定、落葉・花がら拾いなどでした。
つるバラ剪定
落葉、花がら拾い
カイガラムシ駆除

第2回運営委員会

11月14日(土)15:00〜 運営委員会(1F:大会議室)
主な議題
 PTA会長挨拶
 校長先生挨拶
 各学年主任より
 各事業部報告・学年報告
 館山寮見学会報告
 朝陽祭報告
 授業公開のお手伝いについて
 会計より
 その他
画像1
画像2

PTA役員会

11月14日(土)13:00〜 役員会が開催されました。
主な議題
 朝陽祭の報告
 卒業祝いのどら焼きの業者について
 運営委員会準備の検討会
 はばたきの会の議題事前検討
画像1
画像2

バス研修旅行 集合写真3号車

3号車A班(印刷用写真
3号車B斑(印刷用写真
画像1
画像2

バス研修旅行 集合写真2号車

2号車A班(印刷用写真
2号車B斑(印刷用写真
画像1
画像2

バス研修旅行 集合写真1号車

1号車A班(印刷用写真はこちら
1号車B斑(印刷用写真はこちら
画像1
画像2

バス研修旅行 その8

帰途は、最後の渋滞を予想して、三芳SAでトイレ休憩でした。そこから、1時間半ほどで、新宿に到着。解散となりました。
厚生部の皆様、参加の皆様、おつかれさまでした。
画像1
画像2

バス研修旅行 その7

最後の見学コースは、こんにゃくパーク。
工場見学のほか、無料のこんにゃくバイキンもあります。
画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その6

 

画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その5

あいにくの雨になりましたが、建物内ではユックリと解説を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その4

ランチの一時間半は充実した時間でした。
画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その3

ランチはブッフェ形式のイタリアン。
画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その2

高速の渋滞もなく、予定より早く最初の目的地に到着。
画像1
画像2
画像3

バス研修旅行 その1

7:45集合で出発
中央線、京浜東北線に遅れがありましたので、走ってやっと間に合った方もいましたが、出発は定刻通り。
バスのサイズを一回り大型にして、キャンセル待ちの保護者のかたも全員参加できました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営委員会

朝陽祭

PTA役員会

会員一般

 
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11−4