こちらは、旧PTAサイトです。2023年5月から新しいサイトへ移行しました。

9月16日 花壇のバラたち

順に、プリンセス愛子、緋衣、マリアカラスです。他にもきれいに咲いている品種がたくさんありますので、ぜひ花壇へ足をお運びください。
プリンセス愛子
緋衣
マリアカラス

9月16日の活動 その2

講習中
朝陽会の男性陣
作業風景
薬害、害虫について、お手入れのあらゆることを伝授していただきました。
本日の作業は花がら摘み、雑草とり、落ち葉拾いなど。

9月16日の活動 その1

本日は39回卒業生、武内さん(京成バラ園在勤・ローマ国際コンクール金賞受賞)による講習があり、多くの会員が集まりました。
武内さん
集合写真

音楽部金賞 受賞

9月10日、東京都合唱連盟:主催の「第72回 東京都合唱コンクール」高等学校部門において、都立新宿高等学校音楽部は、金賞(総合3位)を受賞しました。

場所:文京シビックホール 大ホールにて

結果発表:http://tokyochorus.com/event/concour/result/
画像1

朝陽祭で展示したバラは…

朝陽祭で展示したバラは、来年のサシェに生まれ変わります。

花びら
サシェ

朝陽祭ポスター

階段の踊り場に貼ってあるPTAのポスター。
今年は、PTAだけ特別枠のようです。
画像1
画像2

PTAカフェ・ランチ

朝陽祭の初日は、5階、7階とも、14時半過ぎにお弁当を完売いたしました。
お手伝いの保護者の皆さま、お疲れ様でした。
明日は天気がさらに良くなるでしょう。またのお越しおまちしております。
画像1
画像2

7Fでは新宿タオルを販売しています。

美術部がデザインしたオリジナル・スポーツタオルです。
1枚、1000円で販売中です。 4種類の色がそろっています。
画像1

雨が上がりました。

新宿は未明からの激しい雨で、初日の朝陽祭の客足が心配されましたが、午前中の雨もすっかり上がり、午後0時現在、好天に恵まれています。

画像1

バス研修旅行、満席。キャンセル待ち受付中

おかげさまで、バス研の申し込みは定員に達しました。
これから、キャンセル待ちを数名受け付けます。


バス研修旅行の受付中

7F、PTA会場では、厚生部主催:バス研修旅行の申し込み受付中です。
定員135名ですが、残りわずかですので、お早めに7Fエレベーター横にお越しください。

バラ会(H29)

朝陽バラ会は、5階1Hの教室で展示をおこなっております。

大きい写真はこちら
画像1

朝陽祭の準備中(9月1日)

明日から、PTAでは、ランチ、バザー、カフェを展示します。今日は学級委員さんを中心に、7階と5階で前日準備中です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA行事
3/15 卒業式

運営委員会

朝陽祭

PTA役員会

会員一般

 
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11−4