はばたきの会
高P連に参加してない、6校の都立高校PTAが集まった「はばたきの会」の懇親会の様子です。
(青山高校・国際高校・桜町高校・新宿高校・豊多摩高校・松原高校) 今回の懇親会はH26年度の参加者とH27年度の新役員の交代の場でもあります。その他、各校の校長先生副校長先生等の参加もあり、それぞれの高校の特色が「如実」にあらわれた自己紹介などで、大変もりあがりました。 「26年度、ありがとう、お疲れ様。27年度、こんにちは、よろしく。」という一本締めを、練習も含めて、3回ほど行い、それは三本締め! というツッコミもあり、コンパクトながら大変親交をふかめた会となりました。 はばたきの会自体は、年3回ほど開かれ、PTA会長・副会長などが集まり、各校のPTA活動報告や、相談を真面目におこなっている大切なあつまりです。 ![]() モッコウバラ
冬の間に手入れした"モッコウバラ"が可愛らしい花をつけました。寒い時期に枝を柵に這わせ、"花がどう咲くか"を考えながら、紐で結んでいきます。今年は少し整理して枝を切ったので、花が少な目です。
![]() "紅"が咲いています
まだまだ蕾が多いのですが、花を咲かせているバラもあります。"紅"や"ゴールドバニー"が綺麗です。これからバラの季節になりますので、保護者会や委員会の際には、ぜひ校庭にでてバラ花壇を覗いてみてください。
![]() バラ会手入れ作業
4/23(木)10時からバラ花壇の手入れをしました。雨の日が続いていたのですが、晴れて気温も高くなり、花壇はすっかり新緑の季節。青々とした葉が伸びて、蕾がたくさんついていました。
![]() |
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11−4 |