90周年記念行事式次第![]() 最後の2年生の生徒代表の言葉、「震災の影響で臨海学校はありませんでしたが、プールでの45分泳で、しっかりと先輩から受け継いだ伝統を感じとる事ができました。」の言葉に、PTAとしては胸がつまるおもいでした。 来賓の祝辞もすばらしかったですが、新宿高校の生徒代表として、とても立派な言葉を読み上げていました。 (文責:堀田) 90周年記念行事2
受付会場整備や、入り口での来賓者おでむかえの準備で奔走する保護者。
体育館での事前点検もかかせません。 朝8時すぎに、自習室に集合して作業しました。 ![]() ![]() ![]() 90周年記念行事
9月29日に開かれた、創立90周年記念行事のお手伝いの様子です。
主催は、学校+同窓会ですが、PTAのOBや現役保護者の方々も参加して、春から準備してきました。 学校との打合せや、記念品の用意、当日のお手伝いメンバーの調整など、こまかな決め事がたくさんありましたが、いよいよ当日の朝、みな緊張しています。 受付会場整備メンバー。 学校関係者や、都議さんらの来賓室への誘導、会場への案内なども緊張する役目です。 ![]() ![]() ![]() 音楽部「優良賞」受賞植え込みに…。
バラのお手入れをしていると、植え込みに瓶やカンが投げ込まれているのに気づきます。
御苑への通り道なので、捨てていくのでしょうか。 みなさん、ゴミは持ち帰るかゴミ箱へ。 ![]() 虫とり
校門近くの柵につるバラがあります。葉っぱがだいぶ食べられています。
犯人は…チューレンジバチの幼虫です。夏よりだいぶ大きくなりました。 ![]() 秋のバラ花壇
10月のバラ花壇のお手入れ。今日は夏のなごりの暑さです。
花がら摘みをしています。 ![]() 90周年のお手伝いをしています。![]() ![]() 今日は、本番の記念式典と記念講演があります。 写真は8時に集合して、お手伝いの説明をうける保護者と、PTAOBの面々。 指名委員会
午後に予定していた、次回、指名委員会は午前中に変更になりました。
日時:10/27(土) 10:40〜12:00 場所:2階保護者控え室 議題:本部役員選考にあたってのアンケート内容検討」 朝陽祭 売上集計結果![]() バザー売上 二日間の合計 \353,377 カフェ寄付 二日間の合計 \84,207 ランチ売上 二日間の合計 \45,767 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 総売上合計 \483,351 ご協力、本当にありがとうございました。 はばたきのかい
本日、笹塚区民館にて はばたきの会が
開催されました。 テーマがITC関連でしたので、会長に同行してきました。 レポートは、後ほど。 (堀田) ![]() 朝陽祭 中間集計![]() バザー売上 二日間の合計 \353,377 カフェ寄付 二日間の合計 \84,207 朝陽祭に参加された、保護者・地域・卒業生・受験生の皆様、さらに沢山の関係者の皆様、 ご協力、本当にありがとうございました。 なお、PTAランチの売上げについては、業者さんとの精算が済んでいませんので、 後日報告となります。 これらの売上げ金・募金は、生徒の教育支援/館山寮維持に役立っています。 近々の用途としては、全国大会へ出場する合唱部の垂れ幕制作です。 朝陽祭 ランチ
ランチの販売は終了しました。
朝陽祭カフェ
お昼なので、混んでいます。
![]() 朝陽祭ランチ会場
販売準備する保護者、販売お手伝いの役員OB。
ランチを販売するのは、今年初めての経験です。 二日目はお客さんも多いので、助六弁当、エビサンドはもうじき売切れになります。 お早めに!! ![]() ![]() 朝陽祭 忘れ物
一日目の忘れ物です。ランチの部屋にありました。役員まで連絡してください。
2日目に、職員室にあずけましたので、お気づきの方は、職員室の吉田相談役まで。 ![]() バラ会入口![]() 朝陽祭 バス研受付終了
おかげさまで受付終了いたしました。
現在、キャンセル待ちを受け付けています。 ![]() 朝陽祭 カフェ
カフェは無料です。
コーヒー、ジュース、冷たいお茶を用意してお待ちしております。 館山寮維持のため、募金のご協力もお願いします。 ![]() 朝陽祭ランチ
そろそろ販売開始です。
![]() |
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11−4 |