こちらは、旧PTAサイトです。2023年5月から新しいサイトへ移行しました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
コラム・雑記帳
連絡用カテゴリ(PW要)
ICT委員会準備(PW要)
書き込み練習用
最新の更新
着々と準備中「フェニックス・プロジェクト Vol.4」
落し物
被災地の舞台芸術家を支援する事業 フェニックス・プロジェクト Vol.4
第9回役員会(2/18)
第4回運営委員会のお知らせ
バラ会 武内さんをお迎えして
講演2 馬場悠男先生
講演1 青野由利先生
キャリアガイダンス
学校経営シート
センター試験二日め
センター試験1日目
サーバ停止のおしらせ
管弦楽部と音楽部が出演する大イベントです!
PTA会報129号予告
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
冬休み自習室
23日から冬休みに入りましたが、自習室は8時半から17時まで開いています。(20時までの日も有)
29日から3日までは保護者が自習室の補助をしています。
生徒たちは寒い中登校し、自習室で勉強をしています。
ノートをめくる音、鉛筆の音しかしません。
年末年始にボランティアを引き受けてくださった保護者の皆さん、ありがとうございます。
冬の花壇2
先週に続き、17日(土)朝陽バラ会とPTAバラ会で、花壇の手入れをしました。つるをはずして組みなおします。とても時間のかかる作業ですが、綺麗にバラがさくためにはこの作業がかかせません。つるバラは甲州街側フェンスにも這わせてあり、可愛らしいバラがたくさん咲きます。この日はフェンス植え込みの草取りや落ち葉の清掃もしました。ポイ捨て禁止のポスターがあるにもかかわらず、タバコの吸殻やゴミがたくさん落ちていました。冬の透き通るような青空の下での作業は気持ちのよいものです。「うらら」が元気に咲いていました。12月のバラ会作業はこの日で終了です。
冬の花壇
12月10日(土)町田フラワーガーデンの田口さんに来ていただき、花壇の手入れと元肥入れ作業をしました。草取りの後、牛糞・配合飼料・赤土をスコップで丁寧に混ぜてならします。朝陽バラ会とPTAバラ会の協力ですっかりきれいな花壇になりました。田口さんがバラについて色々と教えてくださいました。「冬にもポツポツとバラが咲きます。いろいろなバラが見られますので、楽しんでください」寒い時期にこうして大事に育ててあげると、春にはまたきれいなバラが見られるのですね。新宿高校の花壇、冬も楽しめますよ。中庭までぜひいらしてください。
<<
2012年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
PTA行事
3/3
第4回運営委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
PTA関連
朝陽同窓会
財団法人 朝陽会
都立新宿高校ホームページ
朝陽バラ会
GARAKU(館山寮、シェフのコジマさんのお店)
内藤とうがらしプロジェクト
WebBellmark(新宿高校にポイントがつく)
PTA活動費申請フォーム
文部省・学校関係
文科省:熟議カケアイ
東京都教育委員会(http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/)
都立高校一覧(http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/link-2.html)
都立高校検索サイト(http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/index.html)
東京都教育相談センター(http://www.e-sodan.metro.tokyo.jp/)
文部科学省(http://www.mext.go.jp/)
小学生・中学生向け「ちょっと待って!ケータイ&スマホ」リーフレット(2014年版)
高校生向け「ちょっと待って!ケータイ&スマホ」リーフレット(2014年版)
少年相談センター(警視庁)
東京都:新型コロナウイルス感染症に関する情報提供について
高等学校等就学支援金制度
都立青山高校
都立桜町高校
都立国際高校
お役立ち・便利リンク
東京都公立高等学校PTA連合会
全国学校図書館協議会
アスフィール(記念品サイト)
パン販売 好味屋
WebBellmark(新宿高校にポイントがつく)
WEB会議(zoom)アプリのインストール方法
防災対策
内閣府 防災情報のホームページ(http://www.bousai.go.jp/)
防災科学技術研究所(http://www.bosai.go.jp/index.html)
Hi-net 高感度地震観測網(http://www.hinet.bosai.go.jp/)
東京電力:電力の使用状況グラフ(当日)
学校危機管理マニュアル (概要版)震災編
気象庁 東京都の警報・注意報一覧
東京都福祉保健局(デング熱対策)
東京防災
東京都「災害時の児童生徒の安否確認ハンドブック」
防災科学研究所 〜災害のたった今を知る〜
新型コロナウイルス感染症にサイト(東京都)
新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
配布文書
配布文書一覧
基本情報
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11−4