こちらは、旧PTAサイトです。2023年5月から新しいサイトへ移行しました。

66回生卒業式

門出を祝うにふさわしい澄んだ青空の下、3月15日に第66回生の卒業式が行なわれました。
66回生が入学したのは、東日本大震災の直後のこと。
様々な行事が中止となり「館山合宿が行なわれなかった唯一の年」として記憶されることになりましたが、66回生の生徒達は「館山合宿を経験しなければ新宿生ではない」と絶対言われまいと勉強や部活に懸命に打ち込み、結果として充実した3年間を過ごし終えました。
大波を超えて大きくなった彼らの卒業式はやはり先生方・保護者の方々にも感慨深いものがありました。

式の後は「卒業生を祝う会」が校内で行なわれました。
委員さん達が何ヶ月も前から準備した手作りの会は、笑い、美味しい食事、美しい花々、サプライズ、そして何より感謝と愛情に満ち溢れ、大いに盛り上がりました。
式で生徒の名前を読み上げる時にのっけから涙で声をつまらせたA組の堀川先生は「先ほどは大変失礼しました、生徒達からは”先生、早すぎ!!”と言われました」と述べつつ、またしても感極まって涙をこぼしてしまうという微笑ましいシーンに、会場は笑いの渦と共に先生方への感謝の気持ちで一杯になりました。
お世話になった先生方への記念品として、PTAからはお名前と「66th SHINJUKU」の刺繍入りのハンカチセットを贈らせて頂きました。
閉会後も名残惜しく連絡先を交換しあう場面があちこちで見られ、子どもが卒業しても「新宿高校OBOGの保護者」の交流は続きます。


画像1
画像2
画像3

パソコン・スマートフォン・タブレットを使う方に 情報セキュリティ対策は大丈夫?

「政府インターネットテレビ」で、情報セキュリティ対策が取り上げられまています。
パソコンをお使いの方には基本的なセキュリティの話ですが、スマホやゲーム機などからインターネットにつなげている方には、意外と落とし穴がありますので、知っていた方が安心!
という番組内容です。15分程度です。

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9324.html

画像1

H25役員会(第9回)

2月15日は役員会でした。

来月の運営委員会の準備のほか、新役員さん候補の保護者さんにも来て頂きました。
次年度から、新役員さんへの引き継ぎをスムースに行う為に、四月以降、総会までの間に、できるだけ新役員さんにお手伝いいただくことになっています。(本年度の総会での決定)
その為、初顔合わせの時間をつくっていただきました。

その他、うれしいニュースは、囲碁同好会の全国大会出場です。
大阪遠征の為の費用の一部をPTAで支援することになりました。
垂れ幕も完成してますので、ぜひご来校の際に確認ください。


画像1画像2

【本日の保護者会】1、2年、開催です。

学年主任の先生から伝言有りました。
本日の保護者会は、予定通り開催されるそうです。
ただし、交通もまだ乱れておりますし、足下も大変ですので、無理をなさらないでほしいということです。
(保護者全体会後に予定されているクラス別懇談会は、担任が出校できてない時は中止だそうです)

新宿は現在、雨が上がっていますが、高校校門前は川のように融けた雪水がながれています。長靴が必須です。いらっしゃる方は、気をつけてお越し下さい。


寒波がきましたが。

今年初めてのバラ会です。気温は低いですが、日向は暖かくバラもいくつか綺麗に咲いていました。

画像1

朝陽同窓会のページ紹介

朝陽同窓会のページに、今年度の同窓会長に就任された、青柳正規氏の挨拶が掲載されていますのでご紹介します。

http://www.nchouyou.net/activiities/nento_no_ji...

青柳正規氏は、日本の美術史学者(東京大学名誉教授)
独立行政法人国立美術館理事長、国立西洋美術館館長を経て、
昨年、文化庁長官に就任された新宿高校の先輩です。

(文責:堀田)

速報 ~~ようこそ先輩!シリーズ~~

新宿高校出身の映画監督:仲倉重郎氏が関わる作品のニュースがありましたので、ご紹介します。

『マンゴーと赤い車椅子』
元AKB:秋元才加が主演する、2014年秋公開予定の映画。
その製作会見が12月2日、東京・虎ノ門金刀比羅宮で開かれました。

会見のニュース
http://www.sanspo.com/geino/news/20131203/oth13...

公式サイト
http://akaikurumaisu.com/index.html

~~~公式サイトより~~~

 映画は、「頸椎損傷」になった女性看護師さんのリハビリ記録を参考に、監督自身のリハビリ体験や取材から構成されています。 監督の仲倉重郎自身も「大動脈解離」で下半身不随になり、車椅子生活を送っています。
 映画の主人公の彩夏は不慮の事故により脊髄を損傷し半身不随になり、リハビリセンターの仲間と共に再生を目指す涙と笑いの物語です。元看護師の主人公は、歩けなくなり自分が介護される側になった絶望と葛藤の中、同じ車椅子の仲間たちとの絆、いつの間にか傍らにいた人への恋や永遠の別れを経験しながら、前を向いて生きる事を決意していきます。 また、この映画は鹿児島県大隅半島を中心に撮影されます。この半島のある町に住む家族と主人公との絆の物語でもあります。
この映画は、ちょっと上り坂のキツイ人生を笑顔、涙で登りながらも歩む主人公を通して、皆に元気を届けられるようなパワフルムービーとしていきたいと考えています。

第7回役員会

画像1画像2画像3
12月7日(土)理事会、運営委員会の準備として、役員会が開かれました。

校庭のバラ

天気のよい一日でした。
手入れのよい校庭のバラ達も見頃でした。

画像1
画像2
画像3

学校説明会・授業公開

本日は、授業公開(学校説明会)でした。

PTAの一部委員さん方には、受付と校内の案内係をお手伝いいただきました。
午前中だけのお手伝いですが、早くから集合していただきました、ありがとうございました。
写真は、保護者控室での事前打ち合わせの様子です。

今回は、前回までの反省をふまえて「お静かに!」のポスターを学校側が用意しましたので、各階のフロアで、手持ちしてもらいました。
画像1画像2画像3

新宿御苑バラ観賞会

バラ花壇の観賞会の後、朝陽バラ会・PTAバラ会で、新宿御苑のバラ庭園を見学に行きました。プリンセスアイコをはじめ、新宿高校の花壇にあるバラがたくさん見られます。

画像1

朝陽バラ会集合

広報委員さんが、取材にいらしたので写真を撮ってもらいました。

画像1

花音

大きいバラも咲いていて、なかなか見ごたえが有ります。
花壇のバラにはネームプレートがついています。(カマボコ板とハンガーで会員が手作りしています)
色々なバラがあるので、名前と共に見てください。

画像1

プリンセスアイコ

寒くなってきましたが、花壇にはバラが咲いています。可憐なピンクのプリンセスアイコ。(バラ会副会長 武内俊介氏作出)

画像1

バラ花壇観賞会

11月2日(土)秋のバラ観賞会がありました。先日剪定を済ませたばかりのきれいな花壇に集まり、バラを観賞しました。

画像1

バス研修 7-3

美術館見学も終わり、東京へむけて出発です。
画像1画像2

バス研修 7-2

画像1画像2画像3
平山郁夫の奥様(美知子さん)は同じく日本画家。
奥様の出身地が八ヶ岳の麓であったため、10年前にこの地に美術館がつくられました。

絵画以外にも、シルクロードにまつわるコレクション展示や、着物体験コーナーもあります。

バス研修 7-1

画像1画像2
八ヶ岳の麓にある、「平山郁夫シルクロード美術館」の見学。
平山画伯の作品以外にも、貴重なシルクロードのコレクションが企画展示されてました。
解説付きで、深い話も聞けた、有意義な勉強会でした。

(館内撮影は、特別に許可いただきました。)

バス研修 6-1

食事の前に学年ごとの集合写真です。
画像1
画像2
画像3

バス研修 6-2

画像1画像2
Rockのシェフによるご挨拶からランチタイムが始まりました。
100名を超えるPTA参加者の為の特別コースが用意されました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA行事
3/26 春季休業日始
入学前指導
第十二回 役員会(10時集合:保護者控室)

運営委員会

朝陽祭

PTA役員会

会員一般

 
〒160-0014
住所:新宿区内籐町11-4